初代高松藩主・松平頼重公に命を受け、
織物師・北川伊兵衛常吉が創り出した
新しい織物が保多織のはじまりです。
丈夫で多年を保つことから保多織と名付けられました。
幕府への献上品に使われるようになり、
高松藩の秘法織として、たいせつに守られてきました。
BOTA-ORI was first crafted by textile maker Kitagawa Iehei-tsuneyoshi by order of the first Takamastu lord, Matsudaira Yorishige.
The fabric was named 保"Bo"(holds) 多"Ta"(many) 織"Ori"(weaves) after its long-lasting durability.
First presented as an offering to the shogunate, BOTA-ORI's unique textile process remained a carefully guarded secret of the Takamatsu domain.
保多織はワッフル状の見た目が特徴です。
それは、3回平織りで打ち込んだあとに
4本目の糸を浮かせて織っているから。
そうしてできたわずかな凹凸が、
ふわりと空気をふくむことで夏は涼しく爽やかに、
冬は暖かく優しい肌ざわりを実現しています。
BOTA-ORI features a unique “waffle-like” appearance, with three rows in plain weave, followed by a fourth floating thread weaved
onto the texture.
This slight imbalance gives the fabric an extra "fluffiness" that allows for airflow, keeping it cool in the summer while feeling warm and gentle on the skin in the winter.
高い吸水性と速乾性という特徴も持っている保多織。
それは、雨が少なく高温多湿な風土の香川県が生み出した、
瀬戸内の暮らしに寄り添う産物のようです。
素肌にまとい、その心地よさを体感してみてください。
BOTA-ORI fabric has a high water absorption rate with the ability to dry quickly. This makes it perfectly suited for life on the Setouchi Islands, which is known for the high temperatures, humidity and occasional rain that one experiences in the Kagawa prefecture.
Try BOTA-ORI and feel the difference on your skin!